まいどー!
林檎8です。
今日は、ガジェット好きの林檎8として、PS4 ProのSSDの換装について書きます。
時は来た!
実は、PS4 Proは買う予定が全くなかったのですが、PayPay祭りに後押しされ(?)、勢いで買ってしまいました。
しかも、SSDまで。
少しでも速くなると言う、誘惑に負けちゃうんですよね。(笑)
それで、今回購入したSSDはこちら。
『サンディスク SanDisk SSD Ultra 3Dシリーズ 500GB SDSSDH3-500G-J25』
バリバリのゲーマーでは無いので、500GBにしました。
値段も手頃でしたので。
SSDの換装は最初に
では、SSDの換装方法を書いていきますが、これは購入直後にやる方が良さそうですね。
なんか、データーのコピーとか、面倒が多そうなので。
まずは、PS4 Proを裏に向けます。
ハードディスクが入っている、フタを取ります。
少し固いので、まっすぐマイナスドライバーで、引っかけて開けました。
ネジが見えるので、プラスドライバーで取り外します。
ネジを取り外したら、まっすぐ引っ張って、ハードディスクを取り出します。
横に付いている、四箇所のネジを外します。
SSDを箱から出し、取り替えます。
ここからは、手順が真逆になります。
SSDを取り付け、横のネジを締めます。
表裏に注意して、まっすぐ、SSDを戻していきます。
グッと押し、奥まで入れば大丈夫です。
ネジを取り付けます。
完全に下まで、ネジが入らないので、締めすぎに注意しましょう。
蓋を閉めて、換装の完了です。
システムの再インストール
続いて、システムソフトウェアを、インストールします。
SONYのホームページ『PlayStation®4 システムソフトウェア アップデート」の下部にある、『システムソフトウェアを再インストールする』を参考にしましょう。
パソコンを使い、USBメモリーにフォルダ『PS4』→『UPDATE』の階層のフォルダを作り、『PS4UPDATE.PUP』を入れます。
電源を繋ぎ、テレビにHDMIケーブルを繋ぎ、電源を入れましょう。
『セーフモード』が起ち上がってきます。
そして、PS4 ProにUSBメモリーを挿入します。
『OK』を押し、インストールを待ちます。
アップデートが終わると、再起動となり終了です。
まとめ
以上、PS4 ProにSSDを換装する方法を書いてきました。
冒頭にも書きましたが、データの移動など、めんどくさい工程が無いので、購入直後に行うことをお勧めします。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。